カテゴリー: 仕事
器も味のうち|テイクアウト容器の裏話
食品容器は四角より丸型の方がフタを閉めやすい。紙コップはフタをすれば倒しても3秒は漏れない。日本のテイクアウトは中身を見せて買わせるからフタの透明度を上げている。 取材で他にも容器製造の工夫や裏話、苦…
「安心感」というおいしさ|キッチンスタジオ
「おいしさ」を感じさせる要素の一つは「安心感」だそう。食べ慣れている料理や素材、予想できる味付けだから、すんなり口に運べるということ。 『二人がいた食卓』に登場する袋煮は、かじってみなければ何が入って…
感情労働者の夜明け『千のグラスを満たすには』
メンタルが強い人に憧れて、有名な女性の自伝・評伝を読み漁ってきました。とある感情労働者のブログ*にたどり着いたのは十数年前のこと。笑顔を作り、怒りをこらえ、理不尽を受け止め続けるお仕事日記を、気づくと…
食欲にみる心の闇『バー極楽』
ありがちですが、原稿を書くときはコーヒーやお茶、甘味が欲しくなります。アイデアは水蒸気、原稿は雲。体の中が熱くなってアイデアがふわふわと沸く。そのアイデアを固めて形にするには冷やさなければならない。よ…