
たまーーーに食べたくなる「納豆アイスクリーム」。
初めて食べたのは昔、下北沢の居酒屋で知人に勧められて。
「おいしいから! 絶対、保証する」
アイスに納豆???
かなり抵抗があったのですが、一口だけでも、ということで注文。
本当に名前の通り、バニラアイスと納豆が別々に運ばれてきた。
(↓こんな風に)

知人がよーく混ぜ合わせると、あら不思議、トルコアイスのような質感に。
スプーンでひっぱると、びよーん、と伸びる。


で、食べてみたらおいしかった!
バニラの香りで納豆の匂いはほぼ消えます。豆入りアイス、という感じ。
粘りが出る分、普通のアイスより食べ応えがあるのもいいです。
今、両親にいろいろあって、実家のある街へ通い、書類や手続きに追われる日々です。
todoリストに並ぶタスクは今23件。増える一方。
わたしの両親は、まあ……あれだ(濁す)。
『二人がいた食卓』のヒロイン・泉の両親は、私の両親がモデルです。
強烈、と書評家の方に言われた、あの両親。
そういう両親のために。
納豆もアイスクリームもカルシウムがたっぷり入っているので、
食べたら少し心が凪いだ気がしました。
両親も読んだそうですが、自分たちのことだとはまったく気づいていないという……笑
トップ写真を撮る暇もなく。
弘前れんが美術館で見た「(作品名:あとで入れます)」の写真を。

